STARTS presents
MISIA CANDLE NIGHT 2025

LIGHT OF PEACE ー 80th Year ー

2025. 8.16 (sat) 開場16:30 / 開演18:00

稲佐山公園野外ステージ

戦後80年の今年、
MISIAが長崎県・稲佐山公園から
愛と平和への祈りをこめた歌声を届けます。

チケット チケット

   全席指定  8,800(税込)

芝生エリア指定  8,800(税込)

チケットスケジュール チケットスケジュール

MSA[年会員]
最速抽選先行

受付 
2025年6月16日(月) 13:00 ~ 6月25日(水) 23:59

当落確認 2025年7月2日(水)15:00 ~ 7月6日(日) 23:00

対象会員

2025年6月25日(水)時点で有効会員の方

※2025年6月にご入会いただいた年会員さまの入会日は「2025年7月1日」と表示されますが、チケット申し込みは可能です。
※チケット申し込みには会員限定サイトへのログインが必要です。
※チケット申し込み時の入力情報(氏名・生年月日・住所など)は、MSAに登録の会員情報と同じ内容をご入力ください。合致していない場合、エントリーが無効となる場合がございます。予めMSAマイページにて会員情報をご確認ください。修正が必要な場合はマイページ上で修正可能です。
ご入会はMISIAオフィシャルサイト内「FANS」ページをチェック!

MSA[月会員]
抽選先行

受付 
2025年6月28日(土) 13:00 ~ 7月6日(日) 23:59

当落確認 2025年7月10日(木) 15:00 ~ 7月13日(日) 23:00

対象会員

2025年7月6日(日)時点で有効会員の方

※チケット申し込みには会員限定サイトへのログインが必要です。
※チケット申し込み時の入力情報(氏名・生年月日・住所など)は、MSAに登録の会員情報と同じ内容をご入力ください。合致していない場合、エントリーが無効となる場合がございます。予めMSAマイページにて会員情報をご確認ください。修正が必要な場合はマイページ上で修正可能です。
※MSA[月会員]抽選先行は、MSA[年会員]のみご入会の方は対象外となります。
ご入会はMISIAオフィシャルサイト内「FANS」ページをチェック!

エルアンコール
会員抽選先行
(クレジット決済のみ)

受付 
2025年7月7日(月) 13:00 ~ 7月15日(火) 23:59

当落確認 2025年7月18日(金) 15:00 ~

プレリクエスト
抽選先行

受付 
2025年7月8日(火) 13:00 ~ 7月15日(火) 23:59

当落確認 2025年7月18日(金) 15:00 ~ 7月21日(祝・月) 23:00

1申込みにつき、チケット4枚までお申込み可能です。

3歳以上はチケット必要となります。

譲渡および転売行為はいかなる場合も固くお断りいたします。

公演当日は、主催者が定めた観覧ルールに沿って、お楽しみください。

客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。

抽選販売については、受付期間終了後、厳正なる抽選の上、当選・落選を決定いたします。

先着順ではございませんので、注意事項をよくお読みの上、期間内にお申込みください。

■先行チケットに関するお問い合わせ

ローソンチケットインフォメーションよりご連絡ください。

https://l-tike.com/contact/

お申込み・入金方法に関してのご質問は、必ず期間内にお問い合わせください。
受付終了後にお問い合わせいただきましてもご対応できませんので、ご注意ください。

公演に関する問い合わせ :
キョードー西日本 0570-09-2424 (11:00~15:00、日曜日・祝日休)

Access Access


注意事項

《チケット転売禁止》

・本ツアーにおけるチケット購入後の営利目的の転売、購入は一切禁止です。

・転売サイト、オークションサイト、SNS、会場周辺での販売・購入は禁止です。

・チケットの転売等の不正購入が発覚した場合、チケットを無効とし入場をお断りいたします。

・無効となったチケットやご入場をお断りしたチケットへの返金等は一切ございません。

・正規の購入方法以外で入手したチケットに関するトラブルには一切責任を負いません。

■本人確認について

ランダムでご本人確認をさせていただきます。必ず下記の本人確認書類をご持参ください。

▼下記顔写真付きの確認書類を1点ご持参ください。

パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、顔写真付き学生証、住民基本台帳カード、身体障害者手帳、在留カード

▼上記をお持ちでない場合、下記公的証明書2点、もしくは公的証明書1点と名前が印字されている物1点以上で確認させていただきます。

<公的証明書> 保険証、住民票、戸籍謄本(抄本)、印鑑登録証明書、年金手帳

<名前が印字されている物> 社員証、顔写真のない学生証、クレジットカード、キャッシュカード

※本人確認における注意事項

・パスポート、学生証に住所の記載がない場合は、氏名、生年月日、住所の3項目が確認できる公的証明書をもう1点お持ちください。

・上記身分証であっても有効期限が切れている物は無効です。(公的証明書は半年以内発行の物)

・小学生以下のお子様で、推奨している顔写真付きの証明書をお持ちでない場合は、健康保険被保険者証1点で本人確認をさせていただきます。

《会場内における注意・禁止事項》

▼撮影・録音・録画の禁止

会場内では、開場中、公演中、退場中を問わず、スマートフォン、カメラ付き携帯電話、カメラ等による写真撮影・録音・録画などの行為を固くお断りいたします。万が一発覚した場合、データを削除のうえ、ご退場いただく場合がございますので、何卒ご理解くださいませ。

▼電子機器の使用について

公演中は、スマートフォン、携帯電話、スマートウォッチなど、音や光の出る機器の電源をお切りいただくか、音が鳴らないよう機内モード等に設定し、公演の進行の妨げとならないようご配慮をお願いいたします。

▼観覧ルールの遵守

公演当日は、主催者が定める観覧ルールおよび会場スタッフの案内に従い、マナーを守ってお楽しみください。

皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

協賛